モデルになれたけど全然仕事が決まらない。
モデルを始めたけど仕事が決まらないくてずっとバイトばかりの日々になってしまっている。
このような悩みを持つモデルは非常に多いです。
モデルと言ってもテレビや雑誌で活躍し、毎日スケジュールが埋まってしまっているトップのモデルと、
そこそこ仕事のスケジュールが入っている、そこそこ忙しいモデル、
そして全く仕事が入ってこないモデルがいます。
モデルはモデル事務所・エージェンシーから仕事の応募をかけるとき、モデルのプロフェール写真をクライアントに送ります。
クライアントはまずこの写真を見て、自分の広告モデルに相応しいかどうかを判断します。
基本的にトップのモデルでも全く仕事のないモデルでもクライアントさんは書類から見られます。
書類の中で一番目に着くのがモデルのコンポジット、いわゆるプロフィール写真です。
モデルにとってはこのプロフィール写真の出来がいいか悪いかによって仕事の本数が変わってくると言っても過言ではありません。
皆さんも一度トップモデルと名前も聞いたことも、広告で見たこともないモデルのプロフィール写真を見比べてみてください。
全く違うことがよくわかっていただけるかとおもいます。
そこで今回はプロフィール写真を撮るときのコツを簡単にご紹介していきます。
モデルになってからあまり仕事が貰えていない、
新人の頃は仕事が貰えたのに、最近は貰えていない、
と言ったモデルのかたは参考にしてみてください。
プロフィール写真はモデルの命
プロフィール写真を撮るにあたって意識して欲しいことがありますそれは様々なモデルとしての自分を見せることです。
前述の通り、ディレクションを行う人はあなたのことを経歴書と写真だけで判断することになります。
その場合プロフィール写真だけでオーディションに呼んでもらえるもしくは仕事が決まることになります。
そうなったときにディレクションのご担当者様も写真だけで判断するときに、経歴と照らし合わせたときの写真の良さで決められます。
いくら経歴が輝かしくとも、ディレクションのご担当者様のお眼鏡にかなう写真でなければ、オーディションに呼んでもらうことすらできません。
そんなときに、モデルのプロフィール写真が同じような表情で同じ髪型の写真ばかりだと、実質一枚写真のだけで判断してもらわないといけないことになってしまいます。
モデルとしてプロフィール写真は自分ができる様々な引きだしを全て使って撮るようにしましょう。
例えば全部笑顔の写真ではなく、何枚かふめせがちな表情、何枚かをキメ顔、何枚かを悲しげな表情の写真を入れるだけでプロフィール写真が大変身します。
なのでプロフィール写真を撮影する際は自分ができることを全て組み合わせて撮影するようにしましょう。
プロフィール写真撮影はカメラマンさんとの共同作業
プロフィール写真の撮影はモデルにとって作品撮りと言われることもあります。
モデルにとってプロフィール写真撮影、作品撮りがどれほど重要なことかはカメラマンさんは理解してくださいます。
なのでこんな写真が撮りたい、こんな表情、こんなシチュエーションの画が欲しいということも積極的に相談していきましょう。
そうでないとカメラマンさんも作品撮りなのでどのようにモデルの個性を引き出していいのか困ってしまわれます。
作品撮りの前は事前にマネージャーやカメラマンさんと相談して確実にいいプロフィール写真が撮れるように準備をしておきましょう。
プロフィール写真撮影のコツ
では具体的なプロフィール写真撮影についてのコツについて紹介していきます。
やはりモデルとしておかしくない、かっこよく、可愛く尚且つスキルがあるように写真を撮ることを意識しましょう。
なので新人モデルにありがちなのですがカメラから体の正面を向けず体が横を向いてしまうことが多いです。
これではもしアパレルの撮影だったときにメインである服が綺麗に見えませんし、自分の体のラインも曖昧になってしまいます。
表情がいいものだったとしても見る人が見れば惜しい写真になっていることでしょう。
あともう一点だけコツとして言っておくと、
体を一本線が入ったようにまっすぐ立つことを意識しましょう。
意外と人間は立っている時でも通常体を右側か左側に少し傾けながら立っている人が多いです。
ということはまっすぐ立つことに慣れていないのです。
そのため新人モデルがプロフィール写真を撮影した時にまっすぐ立ってとよく言われるのです。
まっすぐ立つためには体の重心がどこにあるか知る必要があります。
プロフィール写真を撮影する前には自分の重心がどこにあって、どう意識すればまっすぐ立てるのかを確認しておきましょう。
プロフィール写真が良ければ仕事が増える
プロフィール写真を撮るときのコツについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか。
ここではモデルとしての力量が顕著に出てきます。
まずは背伸びすることはせずに自分ができることを確実にやっていくことでモデルとして確実に成長することができるでしょう。