東京でモデルとして成功したいけれど、
「数ある大手事務所の中で、どこが本当に信頼できるの?」
「有名事務所なら安心だと思っていたけれど、実際の違いが分からない…」
と悩んでいませんか?
確かに東京には全国トップクラスの大手モデル事務所が集中していますが、それゆえに「どの事務所を選べば理想のキャリアを築けるのか」を見極めるのは非常に困難です。間違った選択をしてしまうと、貴重な時間とチャンスを失ってしまうリスクもあります。
この記事では、モデル業界の内情を知り尽くした当サイト編集部が、東京の大手モデル事務所10社を徹底調査し、それぞれの真の強み・応募条件・キャリアサポート体制を包み隠さず比較解説します。
この記事を読み終える頃には、あなたは「自分の目標に最適な大手事務所」または「ブランドイメージを最大化する理想のモデル」を見極める確かな判断基準を手に入れ、東京のモデル業界で成功への確実な第一歩を踏み出せるはずです。
※シニア・キッズ・外国人向けのモデル事務所は含まれていません。
Contents
ロワモデルマネジメント(ROIS Model Management)


まずは、当サイトを運営する株式会社リンクカラーのモデル事務所「ロワモデルマネジメント(ROIS Model Management)」からご紹介します。
ロワモデルマネジメントは、少数精鋭・ハイクオリティなモデルが所属するモデル事務所です。関西トップモデル・藤原宏旨をはじめ、厳選されたモデル陣が全国規模で活動しており、ファッション雑誌・ショー・ウェディングカタログ・CM・TV・MVなど、多方面での撮影やイベントに対応しています。
さらに、ベーシックインカム制度や社会保障加入制度を導入し、モデルの新しい働き方を提案。モデルレッスン・コンポジ作成・作品撮りなどを積極的に行い、モデル育成にも注力しています。
<未経験者>22歳以下
<経験者>TVCM・ファッション雑誌の経験など複数の条件をクリアしている方(詳細は公式サイトに記載)
ロワモデルマネジメント(ROIS Model Management)は、「企業さま向けには質の高いモデルキャスティングを」「モデル志望の方には新しい働き方と育成の場を」という両面からサポートできる次世代型のモデルエージェンシーです。
東京・大阪を拠点に全国で活躍するモデルが多数在籍し、デジタル時代にもマッチしたマーケティング戦略と、高水準の育成環境を両立しています。
モデル事務所概要
事務所所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江2-4-20-202 |
アクセス | 大阪メトロ 四ツ橋線「四ツ橋駅」徒歩約5分 大阪メトロ 長堀鶴見緑地線「西大橋駅」徒歩約5分 |
ジャンル | ファッション雑誌、ショー、ウェディングフォト、CM、カタログ、TV、MVなど、モデル業以外の活動も充実 |
在籍モデル | 藤原宏旨など |
大阪事務所設立日 | 2022年 |
\モデル起用のご依頼、モデル志望の方はお気軽にお問い合わせください/
東京のモデル事務所10選
ここからは東京に活動拠点がある他のモデル事務所をご紹介します。
まずは、当サイト編集者が厳選した、東京のモデル事務所10選から。
オスカープロモーション(OSCAR PROMOTION)

オスカープロモーションは1970年の創業にされ、現在ではモデル以外にも、歌手、タレント、女優などが5000名以上所属。
また、モデル部門では年齢や性別により、7つの部門に分けられた的確なマネージメントを提供しています。
- モデル業界最大手
- 雑誌、ショー、TVなどで活躍する人気モデルを多数輩出
- CM、テレビ、映画、インターネットなど多数のプロモーションを展開
<概要>
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目15番地1号 赤坂ガーデンシティ16階 |
主な事業内容 | 芸能人タレント、音楽家、モデル、文化人等の育成ならびにマネージメントなど |
在籍モデル | 上戸彩/武井咲/藤田ニコル など |
設立 | 1970年 |
- 8~22歳の男女
- 男性は身長170㎝以上、女性は身長160㎝以上
- 居住地は不問(応相談)
※詳細はホームページをご確認ください。
サトルジャパン(SATORU JAPAN)

サトルジャパンは海外で人気のモデルたちのマネジメント会社として誕生。
その後40年が経過し、現在では外国人モデルだけでなく、ハーフ、日本人モデルなど、さまざまなテイストのモデルが雑誌・ショー・広告などで活躍しています。
- 9つの部門でテーマ別に事業を展開
- 設立から40年以上の老舗モデル事務所
- それぞれの特性を生かしたレッスンあり
<概要>
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目17-4 神宮前トーラス4F |
主な事業内容 | 外国人ファッションモデル・アーティストの招聘及びマネージメント/日本人ファッションモデルのトータルプロデュース/宣伝広告のデザイン・企画・制作 |
在籍モデル | 那須ミラノ/山神アリシア/鈴木亜美 など |
設立 | 1978年 |
12歳から25歳までの女性
※詳細はホームページをご確認ください。
ボンイマージュ(Bon Image)

1980年の創業以来、広告企画に関わる様々なコーディネート業務を展開。また、1999年にスタートした日本人モデルセクションには、現在70名のモデルが在籍しています。
ファッション誌を中心とする雑誌、ポスター、カタログ、ファッションショーなどでもイマージュのモデルが活躍しています。
- 世界各国から招聘するモデルは、年間200人以上
- 一般社団法人日本モデルエージェンシー協会加盟
- 国内外で活躍するトップモデルを育成・排出
<概要>
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-14-5F |
主な事業内容 | 日本人&ハーフモデル、アーティスト・文化人のマネージメント |
在籍モデル | 森星/松岡モナ/SAWA など |
設立 | 1980年 |
13歳以上の男女。男性は身長180㎝以上、女性は身長160㎝以上
※詳細はホームページをご確認ください。
ビーナチュラル(BE NATURAL)

ビーナチュラルはメンズモデルが所属する「be Natural Men」、レディースモデルが所属する「Eva Managemant」、カメラマンやスタイリストの所属する「be Natural Management」、俳優の所属する「be Natural Actors」に分かれています。
過去には多数の人気タレントやモデルを輩出しています。
- 過去に綾野剛、瑛太、斎藤工などの人気タレントが所属
- 雑誌やショーなどで活躍するモデルのマネージメントで事業展開
- ハーフモデルも活躍
<概要>
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジア306 |
主な事業内容 | モデルマネージメント請負、フォトグラファー、ヘアメイクアーティストのマネージメントなど |
在籍モデル | 石坂 友里/Ines Yasuda/Kennedy など |
設立 | -年 |
13~23歳くらいまでの男女。日本人及びハーフ。
男性身長175㎝以上、女性身長165㎝以上が対象です。
※詳細はホームページにてご確認ください。
スペースクラフトエージェンシー(SPACE CRAFT AGENCY)

スペースクラフトでは、CMや雑誌で活躍する人気モデルを多数輩出。
スペースクラフトのグループ関連会社と提携しながら、モデル活動のみならず、芸能や音楽活動のマネージメント・フォローもおこなっています。
- 映画やドラマなどの芸能から音楽活動など幅広いフォロー体制が充実
- きめ細やかなマネージメントが受けられる
- 神田うのや黒谷友香、栗山千明などを輩出
<概要>
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル 6階 |
主な事業内容 | モデル事務所および同社を中心とし系列の芸能事務所グループのマネージメントなど |
在籍モデル | HARUKO/前田ゆか/鈴木友菜 など |
設立 | 1975年 |
0歳から25歳くらいまでの男女(能力によっては30歳まで可)
※詳細はホームページにてご確認ください。
パール(pearl)

2002年に設立されて以降、押切もえ、蛯原友里、舞川あいくなどの人気モデルを多数輩出。
またモデル活動のみならず、芸能分野での活動支援やアットホームなマネージメントを提供しています。
- ファッション誌の専属、レギュラーモデルを多数輩出
- 個々に合ったマネージメントが充実
- 新人育成方針はオーディションや現場での直接的な学び
<概要>
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東2-17-10 WIND EBISU Ⅲ BLDG. 3F |
主な事業内容 | 女性ファッション誌を中心としたモデルおよびタレントなどの育成。マネージメントなど |
在籍モデル | 押切もえ/蛯原友里/トラウデン直美 など |
設立 | 2002年 |
12歳~25歳(経験者年齢は不問)の身長165㎝以上の女性
※詳細はホームページをご確認ください。
インディゴ(INDIGO)

男性モデル専門のモデル事務所。活動はCM・ショー・雑誌など多岐にわたり、世界各国でインディゴのモデルが活躍しています。
本人の意向やキャラクターに合ったマネージメントを第一に、モデル一人ひとりの知名度を上げるための戦略に力を入れています。
- 男性専門のモデル事務所
- メンズファッション誌で活躍するモデルが多数所属
- 日本モデルエージェンシー協会加入
<概要>
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-11-11 原宿Kハウス302 |
主な事業内容 | ファッションモデルのマネージメント |
在籍モデル | 久保田裕之/櫻井貴史など |
設立 | 1990年 |
- 18歳以上の男性
- 男性:身長180㎝以上
※詳細はホームページをご確認ください。
レプロ エンタテイメント (LesPros entertainment)

1991年創業のレプロエンタテイメント。モデル、歌手、女優、俳優などジャンルに囚われないマルチなタレントの育成を主としています。
長谷川京子、新垣結衣などの清純派女優を筆頭に、多数の有名タレントを輩出しています。
- モデル・俳優・女優などマルチに活躍できるタレントが多数所属
- 秋元梢、福田朋子などのモデルが活躍
- バーニングプロダクション系列の芸能事務所
<概要>
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 |
主な事業内容 | 俳優、タレント、モデル、歌手、スポーツ選手などのマネージメント・プロデュースなど |
在籍モデル | 秋元梢/ 福田朋子 など |
設立 | 1991年 |
オーディションは性別、経験、ジャンル不問で参加できます。
※詳細はホームページをご確認ください。
バークインスタイル(BARK IN STYLE)

バークインスタイルには、国内外で活躍するメンズモデルが多数所属しています。
国内はもちろん、海外のコネクションを持っているため、海外へのプロモーションの積極的に行っています。
2010年にはメンズ部門に加えてレディース部門の発足しました。
- 海外コネクションに強い
- 映画、演技関係にも進出
- 個性を伸ばすきめ細やかなマネジメント
<概要>
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目32−12 |
主な事業内容 | モデルマネジメント、撮影制作にかかわるキャスティング、プロモーションなど |
在籍モデル | Kanoco/ケルクハナ/HAYASEなど |
設立 | 2008年 |
12歳~22歳の男女(経験者は優遇)
※詳細はホームページをご確認ください。
エイジアプロモーション(ASIA PROMOTION)

女性に大人気のカリスマモデル益若つばさをはじめ、多数のモデル、女優、アーティストのプロモーションやマネジメントをおこなっています。
また、新人モデルに対しては「ないものを無理やり作ってあげるのではなく、その人が持っている良いものをさらに伸ばし、広げていく」という方針で育成しています。
- 益若つばさ、高橋メアリージュン、近藤千尋などの人気モデルが所属
- 雑誌を中心にテレビ、イベント、ショーなどの活動の幅が広い
- 若手タレントを筆頭に勢力を拡大中の事務所
<概要>
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-17-10 原宿アールビル8階 |
主な事業内容 | 芸能タレント、音楽家、映画監督、脚本家、演出家などの育成並びにマネージメント業務など |
在籍モデル | 益若つばさ/近藤千尋/大倉士門 など |
設立 | 2007年 |
10代、20代の男女
※詳細はホームページをご確認ください。
モデル事務所の選び方
モデルとしてデビューするなら、自分に合った事務所を選ぶことが大切です。
どの事務所が自分にピッタリか、迷ってしまうかもしれませんが、まずは以下のポイントをチェックしてみましょう。
1. 自分の目標をはっきりさせよう
まず、自分がモデルとしてどんなキャリアを築きたいのか、どんな仕事に挑戦したいのかを考えてみましょう。
例えば、ファッション誌での撮影をメインにしたいのか、テレビやCMなどのメディアにも積極的に挑戦したいのか、具体的な目標を設定することで、事務所選びの指針が見えてきます。
2. 事務所の特徴をチェック
各事務所にはそれぞれの強みがあります。
未経験者歓迎のところもあれば、実績豊富な現役モデルが多数在籍している事務所もあります。
また、撮影やオーディションのサポート体制、レッスンや福利厚生の充実度も重要なポイントです。
自分の希望する働き方やサポートが受けられるかどうかをしっかり確認しておきましょう。
3. サポート体制も大事
事務所に所属すると、ただ案件を紹介してくれるだけでなく、撮影やオーディションのアドバイス、レッスンやコンポジ撮影などのサポートも受けられます。
こうしたサポート体制がしっかりしていると、モデルとしてのスキルアップや安心して活動を続けられる環境が整います。
具体的な選び方やチェックポイントについては、現役モデルが実際の体験をもとに解説している「現役モデルが教える!あなたに最適なモデル事務所の選び方診断」の記事がおすすめです。
この記事を参考に、自分の強みや目標に合った事務所を見つけて、後悔のない第一歩を踏み出してください!
東京のモデルオーディション情報まとめ(2025年7月更新)

2025年7月13日以降に東京で開催が予定されている、注目のモデルオーディション情報をリサーチし、まとめました。夢への挑戦を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
最新の情報や詳細、応募方法については、必ず各オーディションの公式サイトをご確認ください。
Tokyo Couture Fashion Week 2025 モデルオーディション
世界を魅了するランウェイステージで、パリコレクション出演のチャンスもある高級ファッションショーのモデルオーディションです。明治記念館という格式高い会場で開催される注目のイベントです。
- 開催日: 2025年11月3日(月・祝)
- 会場: 明治記念館(皇居外苑内の格式高い会場)
- オーディション日程:
- 7月26日(土)大阪会場
- 7月27日(日)東京会場
- 応募締切: 2025年7月20日(日)
- 応募条件:
- 女性:168cm以上、18歳~45歳
- 男性:178cm以上、18歳~45歳
- 健康的でスタイル維持できている方
- ランウェイが可能な方
- 礼儀正しく時間厳守できる方
- キッズモデルも同時募集
- 国籍・モデル経験不問
- 特典: 選ばれたトップモデルにはパリコレクション出演のチャンス
- 衣装: 世界的ブランドのドレスを着用
お問い合わせ: WhatsApp +81 80-6228-1255(日本)
公式Instagram: @tokyo.couture.fashionweek / @tokyocouturefashionweek
詳細情報: Tokyo Couture Fashion Week Instagram投稿
東京渋谷コレクション(第45回)出演者募集
渋谷で開催される人気ファッションショー「東京渋谷コレクション」の出演モデルを募集しています。多数のファッション雑誌とのタイアップや各種メディア露出が期待できるイベントです。
- 開催日: 2025年8月3日(日)
- ①部 14:00開場 14:30開演
- ②部 15:30開場 16:00開演
- 会場: 渋谷区円山町2-4ドクタージーカンズビル 5F club atom
- 応募締切: 2025年7月20日
- 対象: キッズ~ミドルまでの男女、トランスジェンダー
- 募集ジャンル: アイドル、アーティスト、役者、声優、ダンサー他エントリー可能
- 経験: 未経験者、所属者可(所属者は担当マネージャーの承諾必要)
- 衣装:
- 1着目:主催者が用意(MOUSSY、EGOIST、GRL、SHEIN他)
- 2着目:自身でコーディネートする奇抜な渋谷ファッション
- 出演回数: 2着ウォーキングとフィナーレで計3回
- メディア実績: 「JELLY」「SEDA」「Nylon japan」「movement」「gap Japan」「bis」各ファッション雑誌、東京MX TV、渋谷クロスFM、Yahoo!NEWS、LINE NEWS、MODELPRESS、週刊実話等
- 特典: 年3回連続出演でTSCレギュラーモデルチーム認定、その後キャスティング案件の声かけあり
- チケットノルマ: 4000円×6枚(7枚目以降は全額キャッシュバック)
応募フォーム: 東京渋谷コレクション応募フォーム
詳細情報: 東京渋谷コレクション詳細ページ
会場情報: club atom公式サイト
なつキミプロジェクト2025(オスカープロモーション)
オスカープロモーション主催の次世代スター発掘オーディションです。モデル・俳優・声優はもちろん、インフルエンサー・ライバー・クリエイターまで、”好き”から才能を開花させるジャンルレスなオーディションです。
- 応募期間: 2025年7月1日~8月15日
- 対象: 全国の小中高生
- 募集ジャンル:
- モデル・俳優・声優
- インフルエンサー・ライバー・クリエイター
- その他ジャンルレス
- 特徴: “好き”から才能を開花させるコンセプト
- 主催: オスカープロモーション(上戸彩、剛力彩芽、武井咲等が所属する大手芸能事務所)
特設サイト: なつキミプロジェクト2025公式サイト
詳細情報: オスカープロモーション公式ニュース
THE U ファッションモデル発掘オーディション(東京会場)
パリファッションウィークでのランウェイ出演を目指す、世界基準のモデル発掘プロジェクトです。東京でもオーディションが開催されます。
- 応募締切: 2025年7月31日
- 対象年齢: 14歳~25歳の男女
- 東京オーディション日程: 8月9日
- 目標: 2026年2月のパリファッションウィーク出演、パリのモデルエージェンシーとの契約
- 育成内容: 英語ブートキャンプ、パリブートキャンプ研修、ポートフォリオ撮影
- 参加費: オーディション参加費無料(パリ渡航費・滞在費・育成プログラム費用は自己負担)
- 特徴: ライフスタイルマガジン「フィガロジャポン」による取材・発信予定
応募フォーム: THE U オーディション応募フォーム
詳細情報: THE U オーディション詳細ページ
その他の注目オーディション情報
SOS MODEL AGENCY 新人募集
東京のモデル事務所SOSモデルエージェンシーが新人モデル・タレントを随時募集しています。CM出演実績も豊富で、キッズモデルも募集中です。
- 募集: 新人モデル・タレント・キッズモデル
- 特徴: CM出演機会あり、随時募集
- 実績: GINZA TANAKA等のCM出演
募集ページ: オーディション応募 | TOKYO | SOS MODEL AGENCY
フリーの俳優・モデル CM出演募集
CM出演に特化したフリーの俳優・モデルを募集しています。事務所に所属していない方でも参加可能です。
- 対象: フリーの俳優、フリーモデル、読者モデル、小劇団やフリーで舞台演劇活動している役者
- 内容: CM出演
- 特徴: 事務所所属でなくても参加可能
詳細情報: CM出演募集詳細ページ
オーディション情報サイト
最新のオーディション情報は以下のサイトでも確認できます。
- オーディションプラス: https://audition.nerim.info/
- narrow(ナロー): https://narrow.jp/
- Deview(デビュー): https://deview.co.jp/
- オーディションまとめ: https://audition-matome.net/
- CHEERZ LIVE: https://cheerz.fan/
注意事項: 各オーディションの詳細な応募方法、参加条件、開催場所などは、必ず主催者の公式サイトで最新情報をご確認ください。また、遠方からの参加の場合は交通費が自己負担となることが多いため、事前に確認することをお勧めします。応募前には必ず利用規約や契約条件をよく読み、不明な点は主催者に直接お問い合わせください。チケットノルマがある場合は、事前に詳細を確認し、無理のない範囲で参加することをお勧めします。
一般的なオーディションの流れ
モデルとして活動を始める上で、オーディションの流れを理解しておくことはとても重要です。実際のプロセスはシンプルに見えても、各ステップでポイントを押さえることで合格への近道になります。
ここでは一般的な流れをざっくりとご紹介します。
1. 応募準備
エントリーフォームに必要事項を入力し、履歴書や写真、自己PR動画などを準備します。
まずは自分の魅力が伝わる資料作りがカギです。
2. 書類選考
提出した書類をもとに、事務所側があなたの魅力や適性を判断します。
ここでのポイントは、見た目だけでなく、自己表現や意欲がしっかり伝わるかどうかです。
3. オーディション当日
書類選考を通過すると、実際のオーディションに招待されます。
ここではポージング、ウォーキング、さらにはコミュニケーション力が評価されます。
リラックスして自分らしさを出すことが大切です。
4. 結果連絡とフィードバック
オーディション終了後、合格者にはフィードバックや次のステップに関する連絡が入ります。
ここで得たアドバイスは、今後の成長に大いに役立ちます。
オーディションの具体的な流れや、合格するためのコツについては、「モデルオーディションで受かるコツとは?合格常連の現役モデルが教えます!」の記事もご覧ください。
実際に現役モデルが体験したリアルなアドバイスが満載なので、オーディション前にチェックしておくと安心です。
自分に合った準備をしっかりと行い、一歩踏み出して夢のスタートを切りましょう!
まとめ
今回は東京にあるモデル事務所を10か所ご紹介しました。
東京には有名モデルやタレントが所属するモデル事務所がたくさんあります。
それぞれの事務所の特性を見ながら、モデル事務所を選んでみてください。
▼他の地域のモデル事務所が気になった方は「大阪(関西)のモデル事務所10選|特徴・応募条件一覧」
企業のマーケティング担当者の方には、確実に成果を上げるモデルキャスティングの秘訣も詳しくご紹介。